「ふたむらていいち」と読む。
最近マイブームの戦前の歌手で、なかなか味がある。
「アラビアの歌」とか「あほ空」(私の青空のこと、アホ空ではない(笑))
など、日本初のジャズ・ソングを歌った稀代のエンターテイナーで、
生き様も含めてとても魅力がある。
ミュージシャンは大きく分けて二つのタイプいる。
とことん音楽が上手い(職人タイプ)、
音楽はそうでもないが、キャラや生き様に魅力がある(カリスマタイプ)
二村はもちろん後者である(笑)
もちろん後者も下手ではなくて、所謂「下手ウマ」ってやつね。
俺も後者になりたいって思ってる。
思ってなれるもんでもないけどね(苦笑)
ただ二村の不運というか、悲運は榎本健一(エノケン)が太陽で、
二村が月になってしまったこと。
エノケンっていうのは、ちょっと前で言うと萩本欽一(キンちゃん)みたいに
コメディアンとして絶大な人気があったんやな。
しかも歌って踊れるエンターテイナー。
ただ、最初は二村がガンガン売れて、その力をエノケンが浅草の劇団に引っ張ったから
「二村・榎本一座」やったらしい。
それが、のちに人気逆転で「榎本・二村」になったという・・・
あと、あまりにも時代の寵児になって売れたから、時代の変化に対応できやんだというか
古くなってしまったんやな。
最近で言うと小室みたいな感じ。
最期は落ちぶれて酒びたり、盟友であるエノケンは二村のために三軒茶屋に家まで用意しけど・・・
「レコード・・・」という一言を残して亡くなった。 享年47歳。
ブルーズで言うとロバート・ジョンソン(27歳で毒殺された)
って言えば褒めすぎやけど(笑)、
もう少し評価されてもええよな、日本で。