どうも。
先日は久しぶりにショ―をやらせてもらった。
かなり久しぶりだったけど、僕ら演奏者の演奏も良かったと思うし
オーディエンスの人達にも「気合い入れて聴くぞ」みたいな集中力が感じられて充実した時間になった。
コロナの影響もあって、演奏する側も、聴く側も、有る意味娯楽に飢えてるっていうかね、「溜めて溜めてド―ン」みたいな(笑)
やっぱり文化、芸術、音楽は必要だと思う。
正直言うと、別に俺だって音楽やらなくても、生活は出来るよ。
だけど、人間だからね、燃えるものがあるわけよ。
前にも書いたけど、音楽は俺にとっては命がけの暇つぶしみたいなもん。
あとは、偉そうに言わせてもらえれば自分には音楽の体現能力がある。
それは自分の力というよりかは、与えてもらったものなんで、やらないとだめよ。肩は凝るけどね。
長年やりたいと思ってた、ジプシー・ブルーズも少しづつ形になってきて
これからが楽しみ。ジプシー・ブルーズを完成させるのが我が野望であり、ライフワークとも言える。
出来る範囲で、ライヴとか動画とかやっていくので、一緒に楽しも―!
あと、こういう文章とかも、表現のひとつなんで、読んでもらえると嬉しいね。
それでは、くれぐれもコロナには気をつけて!
あと、コロナのことについて、早く終わってほしいとか、元の世界に戻ってほしいと思う人もいると思うけど、基本的には元には戻らないと思う。それは、絶望的なことではなくてチャンスでもあり、受け入れてゆくべきものだと思うので。
変化を楽しみながらいきたいね!