まっつぐ

家の近くの谷中霊園から隅田川花火を観る。
お墓あたりから見る花火も風情があるが少し怖い(笑)

知らないおっさんが、「ここより、あっちの方が見えるよ」って教えてくれた。
「ここからまっつぐ行った歩道橋のあたり」

まっつぐって、落語みたいでいいね、江戸弁。
けど場所が墓地だけに、あのおっさんも「もしや異界の住人?」って感じで、ひんやりする。

墨田花火が江戸時代に始まったのは水神祭がきっかけで、
その年は飢饉で100万人も人が死んで、鎮魂の意味を込めて花火をあげたそうな。

さて、しばらくライヴはないので、のんびりしたり曲を作ったりする。
次回のバンドでのライヴは10・30に池袋でやることになった、随分先やなぁ(笑)

とりあえず、すみだジャズフェスはスタバで演奏するから、いつもと違う雰囲気で楽しみ。
冷房も効いてるから楽ちんやね、お客さんも。
涼みがてらコーヒーでも呑みに来てくださいー。
8・17っす。

真夏は深刻にならずに、適当に涼みながらやり過ごすのに限るね。
ではまたー!

暑中

お見舞い申し上げます。

先日は池袋ライヴ無事に終わった。
皆さんどうもありがとう!!

新しいメンバーのイトウ・マサックスもいい感じで、
お客さんも楽しんでくれたみたいで嬉しく思う。
池袋ではまた秋頃やりまっせ。

黒猫楽団では8月17日にすみだジャズに出演。
スタバで暑苦しくやるぜ(笑)
入場無料やから、ぜひ涼みがてら来てくれー。

また歌舞伎観て来た。
中車(香川照之)良かったなぁ。
はっきり言って海老蔵を喰ってた、脇役やけど。

あとは玉三郎ね、彼こそまことの千両役者。
コネも血縁もないところから、真のスーパースターに登りつめた。
「銭を取れる役者」ってのはああいう人のことを言うね。
出ただけで会場の空気が一変する。

さて、今月は24日にソロで演奏がある。
ゲストも来るし、楽しみやなー。

東京では

7月が旧盆というか、リアルお盆らしい。
はやいもんやなー、今年ももう折り返しやもんなぁ・・・

さて、今週はなんといっても木曜日に池袋でバンドでライヴ。
メンバー総勢5人くらいかな。
いい感じになってきているので、皆さんぜひお誘い合わせの上
エールハウスへお越しください。
ビールが美味いお店だぜー。

土用の丑の日も近いけど、うなぎが死ぬほど高いな。
実際、日本うなぎが絶滅危惧種なわけやし、
うなぎにこだわらんでもええんちゃうかな。
要はあのタレが美味いわけやろ、うなぎは。
けど、一回くらいは喰いたいなぁ(笑)

食べ物で言うと、アイスは白くまが好き。
なんかフルーツみたいなのが乗ってるやつ。

関係ないけど、落語家の林屋正蔵が歌舞伎の海老蔵をバカにして、
波紋が広がってるとか・・・
まあ、どっちも親の七光りなわけやし仲良くしてほしいね(笑)

はっきり言って、歌舞伎役者が落語家より偉いとは全く思わんけどな。
正蔵はともかくとして、昔の三遊亭園朝なんかは、凄い話をたくさん作って
歌舞伎の演目にもなってる。
ストーリーを作る人は凄いよ、型を踏襲してるだけの役者よりも、よっぽどね。

それではまた!
ライヴ来てや―!!!

それ以前に

なんだか7月やけど肌さむい。
皆さんお風邪をひかぬように。
けど、梅雨明けたら鬼のように暑いんやろなぁ・・・

音楽はここのところ三木鶏郎を愛聴。
「キリンレモン」とか
「くしゃみ三回、ルル三錠」とか
多くのCMソングを書いた職人であり、
それ以前は、冗談音楽という面白い曲をたくさん書いた。

晩年は人嫌いになって外国で暮らしたらしい(笑)

こんなこと言うと誤解されるかもしれんけど、基本的には
俺も人嫌い。

けど、自分も変わらないように、相手も変わらないので、
「盗賊なら盗賊」と思って付き合う
「ペテン師ならペテン師」と思って付き合うのが大事かなと。

何もそんなイカガワシイ奴らと付き合うことはないけど、
例え話ね(笑)

日本のサッカー関係者は、いまだに、今後の日本のサッカーの方向性とか
何とか話をしてるけど、
「それ以前の問題やろ!」って思うな。

だから、戦術とか技術の問題じゃないって(笑)
ホンマに強くなりたいんやったら、どんどん金払って、
南米とかヨーロッパの強豪と試合せな無理。

金払って、頭下げて「お手合わせお願いします」ってね。
それでも、相手は練習試合では本気出さんやろから難しいやけどね。

性質の問題もあるよね、何千年も鎖国して農耕民族やった我が国が
ヨーロッパとかの狩猟民族に勝てやんよ。
サッカーって野蛮なスポーツやからね。

だから仮に日本が、サッカーみたいな競技で強くなるのが
ええことかどうかはわからん。
「奥ゆかしさ」とかの要素がなくなるからなぁ・・・

まあけど、結局やりたいようにやるしかないんやな。
俺だってブルーズなんか、黒人の人に勝てるわけないからな。

さて、今月は7・17にバンドで池袋やります。
久しぶりのフルバンド!
皆さんぜひお越しをー!!!