どもー。
相撲も終わって、いよいよ今年も暮れかと思う。
しかし12月も近い割には、暖かい日も多いな。
温暖化。
相撲は白鵬は見事やけど、他の力士の情けなさの方が目に付くな。
3バカ大関は相変わらずの「ていたらく」で、初場所に2人もカド番。
横綱も鶴竜はまだましやけど、日馬富士は金星与えすぎ。
こんなこと書いても相撲興味ない人にはわからんやろけど(笑)
しかしなぁ、はっきり言って、相撲はモンゴル場所みたいな感じで、
強いのは全部モンゴル勢。
遠藤も人気だけで、あれは上位では無理やね、体小さいし。
まあ日本人に期待するのはもう無理な時代やな。
哀しいけど・・・
けど相撲協会としては正しかったかもしれん、海外勢を迎え入れたのは。
少子化。 しかも、この生ぬるい時代に、誰が好きこんであんな封建的で厳しい世界に入るかって話。
外国の人はハングリーやし、日本で稼ぐ気満々で来るからね。
日本人だけで興業してたら、とっくに人気凋落したかも。
さて、今年はあとライヴ2本。
湯島は浅見さんと、ブルーズっぽく。
新小岩では伊藤さんと、オリジナルを。
見納めと思って、遊びにいらしてー!