あまりにも

暑い日が続くから、しばらく音楽業はお休み中。

と言っても、曲作ったりはしてるけどね。

9月から動画も再開するので、ぜひ観て下さい。

それにしても、コロナ夏は厳しいね。

マスクもうっとうしいし、何だか季節感なく、ただ暑い・・・

まあこれも変化の良いチャンスなんで、いろいろ考えなおすきっかけになると思う。

時は進んでゆくから、一秒だってうしろには戻れやんしな。

仕事がらレコードをよく聴くんやけど、レコードは楽しいね。

ジャケも楽しいし、盤も楽しい。音楽は最高やな。

遊び心ないと、こんな世の中生きてゆけやんよ。

金のことしか頭にない、馬鹿な政治家とか経営者はもって音楽聴いて

ほしいね。

もっとも鈍化した感性じゃあ、馬の耳になんちゃらやけどな(笑)

さて、とにかく心身の健康一番でいきましょう!

いつも読んでくれてありがとう!

しばらくは

なんだか、火の車ですな・・・

今年の夏はマスクせなアカンし、なにかと大変やな。

これからも暑さも本番。

暑さとコロナにはお気を付け下さい。

冨井セイジとしての活動も、ライヴはやっぱりしばらくは出来やんし

曲を作ったり動画をUPしたりと、今出来ることをやっていくつもり。

まあいろんな考え方があると思うけど、この時期にライヴをやるのは

あまりにもリスキー。

お客さん、お店、ミュージシャンにとってね。

政府や自治体には、なんとかライヴハウスやミュージシャンなどの休業補償をお願いしたい。

あとテレワーク、もっと進めるべき。

ITが進化してるのに、いまだに現場に通い続けなけりゃいけないのは

クレイジーやな。

そりゃ、外出せな仕事できへん人もいると思うけど、

もっと多くの人がテレワークできると思う。

変えていくいい機会やないか。

アホな政治家とか経営者がせっかくのチャンスの足を引っ張ってるよ。

まあ、今さらそんな奴らに期待しても仕方ないからな。

自分の頭で考えてやっていくしかないんや。

完全に別れ道なんやで、

今の局面は。

大きく差が出るやろうな。

ここで「変われる奴と」、「変われない奴」

とにかく、身体には気をつけてやっていきましょう。

いつも読んでくれてありがとう!